職場の嫌がらせ・迷惑行為が生まれにくい社会へ

ハラスメントは、職場に全く不要なものです。

ハラスメントが蔓延している組織で、人は育ちません。なぜなら、ハラスメントは企業を腐らせるからです。

私の提供するハラスメント防止研修のゴールは、リーダー・管理職が正しい知識と認識を持ち、部下をご自身以上の人財に育てることができる指導力を身につけてもらうこと。

お互いに理解し、尊重し合える環境づくり。

そんな働きやすい組織づくりのお手伝いこそが、ハラスメントを受け、ハラスメントをした私の使命です。

ハラスメント対策研修に携わり10年目
ハラスメント対策専門家 山藤祐子

お知らせ・新着記事

2024年9月13日ハラスメント対策

職場でのLINE交換は、パワハラですか?セクハラですか?New!!

2024年6月3日お知らせ

プレジデントオンラインアカデミーにてセクハラ講義映像の配信が始まりました

2024年4月30日お知らせ

取材依頼を検討中の方へ/メディア掲載歴を更新しました

2024年3月6日ハラスメント対策

岐阜県岐南町のハラスメント事案に対して思うことと、これからのセクハラ対策

2024年2月21日お知らせ

『女の転職type』に、取材記事「上司の指示を無視するのは「逆パワハラ」になる? 若手女性に専門家が送る三つのアドバイス」が掲載

配布中の実態調査データ

23卒新入社員の「パワハラ」「セクハラ」に対する意識調査データ(2023年7月)の配布を開始しました
Z世代社員における「上司からの指摘の受け止め方」に関する意識調査データ(2022年10月)の配布を開始しました
「パワハラ」行為者の実情に関する調査データ(2022年6月)の配布を開始しました
「育児と仕事の両立」に関する実態調査
「育児と仕事の両立」に関する実態調査 に関するデータ(2022年4月)の配布を開始しました
ハラスメント実態調査(管理職編)に関するデータ(2021年12月)の配布を開始しました
リモハラ(リモートハラスメント)に関する調査データ(2021年5月)の配布を開始しました
リモハラ(リモートハラスメント)に関する調査データ(2020年5月)の配布を開始しました

これらの調査データに基づく取材・執筆をご希望の企業様は、こちらからお問い合わせください。

山藤祐子の著書

最新刊
ハラスメント言いかえ事典

ハラスメント言いかえ事典

管理職研修などでも利用可能
管理職・リーダーのハラスメント対策

管理職研修などでも利用可能
管理職・リーダーのハラスメント対策

働く人すべてに求められる
ハラスメント防止の知識と行動

働く人すべてに求められる
ハラスメント防止の知識と行動

管理職・リーダー向けのハラスメント対策研修は、9割以上の企業様がオンラインをご利用になっています。

※再生時は音が出ますのでご注意ください。

研修をお考えの方へ

ハラスメント研修をお考えの担当者様へ。
よろしければ、はじめにお読みください。

研修内容

年間3000人以上が受講する、行動に移しやすい講座を実施しています。

受講者のご感想

これまでの研修、セミナー等へのご感想を紹介しています。

お問い合わせ・研修のご相談

<ハラスメント対策研修は、オンライン対応可能>

平日の日中は、登壇中であることが多いため、電話に出にくい状況です。

メールフォームにてお問い合わせくださいましたら、こちらからご連絡させていただきます。

お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。